2018/07/31 11:04

ホバリング中の出会い 51

7月22日、自宅の玄関前で見つける。コウチュウ目、クワガタムシ科、コクワガタだ! ネットで調べると、国産クワガタムシの中でもっとも普通種とある。体長オス17-54.5㍉、メス21.5-33㍉、実測 30㍉。メスは前胸背...

2018/07/28 21:07

ホバリング中の出会い 50

7月14日-完。タナグモ科のコクサグモ、体長10㍉。今回で3回目、此処の常連入りだ。棚網と知っていたので少し広範囲に撮影するがよく分からず、残念!コブハサミムシは幼虫含め3回目。それに今回は成虫のようだ? 体...

2018/07/24 16:01

ホバリング中の出会い 49

7月14日①、不鮮明なカメムシはボツにするが、触角の先端がピンクに輝いているので残す。ハラビロヘリカメムシなら2回目だ。腹部が横に張り出しているからヘリカメムシの仲間であろう!6月18日にアシナガクロハバチ...

2018/07/21 13:47

ホバリング中の出会い 48

7月14日、自宅の玄関横で見つける。 獲物を狩猟中のジガバチだ! ジガバチは幼虫の食料として青虫を捕らえると尻の先から出た針をつき刺し麻酔注射をする、刺すのは1度だけでなく、幼虫がさらに動くようなら何度...

2018/07/17 17:32

ホバリング中の出会い 47

6月28日-完、白い蛾が止まっていた。前部を撮れなかったので断定できない。チョウ目トモエガ科のアメリカシロヒトリ? もしそうなら大発生すると大変! 体長14~16㍉、翅のほか胸、脚、触角も白色。前翅には小さ...

2018/07/14 18:30

ホバリング中の出会い 46

6月28日①、林道を走行する。最初に見つけたのはコブハサミムシの幼虫で2回目の出会い。幼虫といっても成虫と大きく変わらなさそう。同じ葉に巻かれているのは「ゆりかご」 飼育している人がいるという、そう考え...

2018/07/11 17:20

ホバリング中の出会い 45

 6月26日、自宅のベランダで見つける。体色を見てカミキリの仲間にベニカミキリいるが、翅を見てカメムシの仲間とすぐ思った。ただ触角が違う、それにカメムシ目はあまり見向きもしなかったこともあり詳しくない...

2018/07/07 21:20

ホバリング中の出会い 44

6月23日-(完)、アカハネムシ科のアカハネムシは体長 12~17㍉、ヒメアカハネムシは6~10㍉、どちらだろう。上翅は目立つ赤紫色、触角は櫛状、有毒のベニボタルに擬態することで天敵から身を守っていると考えられ...

2018/07/04 17:29

ホバリング中の出会い 43

6月23日-2、 ツマグロオオヨコバイは2回目。体長約13㍉、いままで出会わないのが不思議だった。動きが鈍いと思っていたら簡単に逃げられた、残念!こちらはオオヨコバイ、体長8~10㍉、淡緑色の大きなヨコバイ。頭...

2018/07/01 19:38

ホバリング中の出会い 42

6月23日、林道を走行する。最初見つけたのはシャクガの成虫。もしかして、幼虫を撮影できたヨモギエダシャクガの成虫?こちらはニホンアマガエル。私が馴れたのか見つけやすくなった。環境に合わせて体色を変えら...

2018/06/29 17:11

ホバリング中の出会い 41

6日-5(完)。サナエトンボと出会う、もう会えないと思っていた、ヤッター! 黄色班ははっきりしないがダビドサナエのメス?キンヤンマのオスが沼を巡回飛行していた。固定焦点3メートルで撮影する。必要枚数はピン...

2018/06/27 18:31

ホバリング中の出会い 40

6日-4。アメンボはあまり撮ることがない、今回は沢山いる。大きい方を狙う、オオアメンボはオス19~26.5㍉、メス21~26㍉。ちなみにナミアメンボは11~16㍉と小さい。これでも小昆虫の体液を吸う、知らなかった!...

2018/06/26 10:18

ホバリング中の出会い 39

6日-3。美しいアオムシを見つける、蝶というより蛾の幼虫と考える。チョウ目、ヤガ科でフクラスズメの幼虫のよう。胴部は円筒形、頭部は黒色、胴部は黄色の地に黒色条斑、胸脚は黒褐色。威嚇するときに緑色の液を...

2018/06/23 18:40

ホバリング中の出会い 38

6日-2。また出会う、ハムシダマシ科アオハムシダマシ。体長9~12㍉、特徴は金緑色の金属光沢、お見事! 脚の赤い玉はなんだろう?ヘリカメムシ科のハラビロヘリカメムシ。 体長13~15㍉、褐色と黄緑色を並列できる...

2018/06/20 19:24

ホバリング中の出会い 37

6月18日、林道を走行する。最初見つけたのは光沢で黒藍色の甲虫、ダイコンハムシ(ダイコンサルハムシ)。体長は4㍉と小さい。ハムシの中でアブラナ科のダイコン、ハクサイ、キャベツの食害になるとか、発生ピーク...